ウェブシャークがアメリカのYogibo(ヨギボー)を買収しましたね。
ヨギボーの日本総代理店だったウェブシャークが、どのように米国本社のYogibo(ヨギボー)を買収するまでに至ったのか気になる人も多いのではないでしょうか。
元々、ウェブシャークはアフェリエイト商材会社だったようです。
全く関係のない企業がどうやって海外本社を買収するまでに至ったのでしょうか?
そこで今回まとめた内容はこちらです。
ウェブシャークはどんな会社? ウェブシャークがYogibo(ヨギボー)輸入代理店になって行った戦略 Yogibo(ヨギボー)人気の7割は日本だった!
ウェブシャークはどんな会社?
ウェブシャークは大阪に本社のある株式会社です。
資本金は81,250,000円です。
現在は主にYogibo(ヨギボー)の運営を行っていますが、1996年にブランド古着と雑貨のお店『FURIMAYA』として創業しています。
その後、2005年にはブログ検索事業の『NAMAAN株式会社』を設立し、2006年にはアフェリエイトの商材を扱うなど、ウェブ関連の会社としても発展していきます。
そのウェブの知識を強みとして、「接客検索サービス」、「美容・健康専門モール」、「不要品を売る・あげる・交換するサービス」などを次々と展開していきます。
そして、ウェブシャークがYogibo(ヨギボー)を日本総代理店として日本に展開したのは2014年11月。
この事業が軌道に乗り、現在はYogibo(ヨギボー)が事業のメインとなっているようです。
確かに、Yogibo(ヨギボー)は快適すぎて動けなくなる魔法のソファーとして人気がありますよね!
ウェブシャークがYogibo輸入代理店になって行った戦略とは
ウェブシャークがYogibo輸入代理店になって行った戦略は、日本市場向けにマーケティングや商品企画まで一緒にやってきたということのようです。
ウェブシャークは知らなくても、yogiboは知っている人多いよね。元アフィリ商材の会社が、華麗に輸入代理店に転身し、海外本社を買収。日本市場向けにマーケティングや商品企画まで一緒にやってきたのが大きいと思う。社名もyogoboにするみたい。https://t.co/HWdRE2SOw8
— オバタ|技術営業養成コーチ (@eijiobata) January 13, 2022
ウェブを使って様々な事業を展開してきた為、物を売るためのマーケティング力があったのかもしれませんね。
それがわかるのがYogibo(ヨギボー)人気の7割は日本だということです。
海外イメージの強いYogiboですが、ウェブシャークのイメージ戦略が功を奏したということかもしれません。
コメント